top of page

納骨スペースがないお墓に納骨堂(カロート)を設置します。現況にあわせて最適な方法をご提案いたします。

白御影石 2段(内側 磨き仕上げ)

​施工工事費

240,000円

50,000円〜

1.花立(ステンレス製)の金具の設置

古いねじ式の花立はねじが回らなくなったり、割れてしまう場合があります。

そのようなときは埋め込み型への交換をおすすめします。
ステンレス筒状の花立は取り外しも楽に、そして水で簡単に洗えます。

中に銅製のメダルを入れてありますので、夏場でも水が長持ちします。

2.香炉の設置

墓石の種類、色、雰囲気に合わせてお選びいただけます。

3.ステンレス網皿(あみざら)

線香網は消耗品です。お線香を頻繁にあげられる方はこまめに交換を。
網が目詰まりしたり、穴が開いたら交換時期です。

4.塔婆立(とうばたて)の設置

墓石の種類、色、雰囲気に合わせてお選びいただけます。

5.納骨堂(カロート)の設置

6.灯篭の設置

灯篭は故人を神仏の元へと導き、供養になると考えられています。
墓前にある灯篭は、灯りをともしていなくとも、一年中灯りをつけているのと変わらない功徳を積んでいるとされています。
そのため、本来お墓を建てる際は灯篭も一緒に用意した方が良いですが、近年ではお墓のスペースが狭くて灯篭を建てられない場合も。
また、お墓を華やかにするものとして、デザインを重視して建てられていることも多くなってきています。

7.墓石のメジ補修

8.納骨のお手伝い

納骨時にカロート蓋の開け閉め、お線香に火をつける。納骨式前に墓地の清掃などを行います。

9.墓誌への戒名追加彫り

墓誌や石塔などへ亡くなった方の戒名を字彫り致します。最短で10日ほどお時間をいただいております。また、承る際に、FAX、郵送、もしくはメールで彫る内容を送っていただきます。

10.内砂利を石貼りに変更

砂利の色を変えるだけでなく、石貼りにすると、雑草も生えにくく、お手入れが楽になります。

11.石塀施工

各種みかげ石や大谷石での施工も承ります。

12.記念碑

実績多数。目的・ご要望に合わせてご提案いたします。

1,500円

ステンレス網皿

25,000円〜

50,000円〜

ステンレス製

​みかげ石製

​お見積もり

15,000円〜

10000円〜

15,000円

40,000円

1平米あたり20,000円~

お見積り〜

10,000円〜

25,000円〜

ラッパ型

埋め込み型

7,500円

10,000円〜

25,000円~

コンクリート製

白みかげ石 角型

白みかげ石 笠付型・経机型

 リフォーム・その他単体工事などの価格
 納骨・戒名字彫の価格

石塔一式

外柵一式

墓前灯篭
角置灯篭

​お見積もり

アンカー 1

40,000円

bottom of page